HOME / 日本語版サイト > 事業紹介

事業紹介

トラック・重機を中心とした、日本の中古車両の仕入れ、東南アジアを中心とした各国の現地バイヤー様へ(あるいはエンドユーザー様へ直接)販売・輸送を行います。事前に要望をお伺いし、現地のオークション会場にて、不具合を含めて車両の状況を細かくお伝えします。実際に購入希望があれば、オークションにて購入致します。購入後は、一度車両を弊社管理の土地(茨城県・古河市)にて保管致します。(なお、すでに弊社にて在庫管理している車両に関しましても、販売が可能です。)販売までの流れを弊社スタッフがご確認の上、準備が整い次第、購入された車両をコンテナ詰めの上、船便にて現地の港までお届けします。なお、現地バイヤー様とのやり取りは社内スタッフにより行います。対応言語は日本語、英語、タガログ語となります。

事業紹介

サービス内容について

  • トラック・重機の取り扱いに特化

    トラック・重機の
    取り扱いに特化

     日本最大級の取扱台数を誇る会場(アライオートオークション小山)をはじめとし、南は沖縄、北は北海道まで、日本全国の中古車オークション情報にアンテナを張り、その時々の掘り出し商品を見逃さずに確保致します。
     地方で売りに出された商品は、陸送のコストにより、その近くのオークション会場でしか購入できないことが多いため、大規模な会場の情報しか見ていない場合、地方で売りに出された車両を見落としてしまいがちです。
     弊社では、専門のスタッフが全国のトラック・重機に特化したオークション情報をチェックし、その情報を発信。オーダーに応じて、時には遠方にまで直接足を運ぶことで、皆様のご要望に応じた商品をご提案することができます。

  • ご要望に応じた仕入れ

    ご要望に応じた仕入れ

     お客様の要望や予算に合わせて、オークション会場で我々が商品を購入することが可能です。購入時には、不具合を含め、車の状況を詳しくお伝えいたしますので、「不具合があっても問題ない」「不具合がある場合には購入を控える」といった、各種のご要望にお応え致します。
     2011年の創業以来、長きにわたり培った目利きの経験と、複数回の取り引きの中でお客様よりいただいた声を基に、車両購入時における、エンジンの不調やフレームの腐食といった、一見気付きにくい不具合についてのご報告はもちろん、輸送前に警告灯の解除が必要かどうかのご確認など、商品が皆様の元に届いた先を見据えた、“痒い所に手が届く”サポートを実現致します。

  • 多言語のサポート

    多言語のサポート

     国をまたいだ取り引きで生じてしまう、言語の壁。弊社では、お客様の使用する言語に合わせて、日本語・英語・タガログ語の3カ国語で対応させていただきます。なお、現地バイヤー様とのつながりも多くあるため、エンドユーザー様の購入であっても、直接のやり取りは現地バイヤー様と行うことで、支払い方法や受取時期などの決定についても、柔軟に対応することが可能です。

Worldwide Japan Inc .の
ECサイト